Fire TVをHDMI端子のないテレビに接続する方法は?

Fire TVとはAmazonが発売しているストリーミングデバイスです。

HDMI端子Fire TVをテレビに接続すれば、TV画面でNetflixhuluYoutubeなどの動画コンテンツを高画質で楽しむことができます。

最近のテレビならHDMI端子は少なくとも1つ以上付いていますが、古いテレビの場合(2006年以前に購入したもの)だとHDMI端子が付いていません。

そのようなHDMI端子のないテレビでもFire TVのようなストリーミングデバイスを接続する方法を紹介します。


HDMI端子とは?
HDMIとは、High‐Definition Multimedia Interfaceの略称で、映像と音声のデジタル信号を転送するインタフェースの規格です。デジタル形式で映像と音声を転送するため、データの劣化が少なく高画質の状態でデータを転送することが可能です。

また、1本のケーブルで映像と音声を転送することが可能なため、配線も簡単に行うことができます。

HDMI端子のないテレビにも一般的には赤白黄の3色の端子コンポジット端子)は付いているはずです。

この3色端子に変換アダプタを接続してHDMI信号に転換し、ストリーミングデバイスと接続して使用します。

変換アダプタはAmazonでも色々販売されていますが、価格も品質もピンキリのようですね。

レビューを見ると中国製は当たり外れが多く、一度つながっても数か月後には映らなくなったりと、あまりお勧めできません。

当サイトでは、こちら相性保証付き日本製のものをおすすめしています。
3色ケーブル付きです。

使い方は簡単です。

  1. USBケーブルとUSB電源タップを接続し、変換アダプタに電源を供給します。
  2. 変換アダプタとテレビを3色ケーブルで接続します。
  3. 変換アダプタの反対側のHDMI端子とFire TVをHDMIケーブルで接続します。

これでOKです。

この変換アダプタにはUSBによる電源供給が必要です。

もしない場合は、USB電源タップも合わせて用意してください。

USB電源タップは、形状、サイズ、USB端子の数など色々種類があるので、お使いの環境に合わせて最適なものを使ってください。

デバイス
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
VODを100倍楽しむ方法

コメント

タイトルとURLをコピーしました